貸館
その他
大ホール
一般社団法人 石見地域循環共生協議会設立記念フォーラム×浜田市新市誕生20周年 スマートコミュニティ石見、始動。地域DXで拓く 私たちの未来
開催日
2025年11月22日(土)
開催時間
●13:30~17:00 (13:00開場)
会場
●大ホールホワイエ 5つの体験ブースを巡る体験型ミュージアム
内容
●第1部 基調講演
演題 地域でつくるデジタル化、スマートコミュニティ
講師 江川将偉氏(一般社団法人コンパクトスマートシティプラットフォーム協議会設立代表理事、東京大学まちづくり大学院特任講師)
●第2部 パネルディスカッション
演題 オール石見で創る!スマートコミュニティの羅針盤
モデレーター 江川将偉氏
パネリスト 三浦大紀氏(浜田市長)
山下一也氏(島根県立大学理事長・学長)
三浦淳氏(山陰合同銀行執行役員石見営業本部長)
矢口伸二氏(一般社団法人石見地域循環共生協議会代表理事)
●第3部 事業紹介ブースセッション&ネットワーキング
●YouTube Live 13:30より配信
●5つの体験ブース(大ホールホワイエ)
① 地域DX推進ラボ&デジタル地域通貨(パネル展示)
② 石見の宝を未来へ「なりわい大学」&「メタバース子どもの居場所」(パネル展示、相談)
③ くるくるしぜんエネルギーラボ(パネル展示、体験)
④ ホビー& eスポーツで繋がる・学ぶ・健康になる!(体験)
⑤ コミュニティでつくる防災教育、アクション(体験)
入場料金
参加費無料 (申込必要:申込締切11月15日)
主催
●一般社団法人 石見地域循環共生協議会(LC3)
後援
●中国経済産業局
●島根県
●島根県立大学
●浜田市
●益田市
●江津市
●浜田商工会議所
●益田商工会議所
●江津商工会議所
●株式会社山陰合同銀行
●石見ケーブルビジョン株式会社
●山陰中央新報社
●山陰パナソニック株式会社
●神楽電力株式会社
問い合わせ
一般社団法人 石見地域循環共生協議会 Tel.0855-25-0151 Mail. info@lc3.biz
